home base

駆け出しゲームプランナーの日々を綴ります。

2018-01-01から1年間の記事一覧

知識の価値

「合計で1200円です」 これが、私の知識の値段だった。 ブックオフでこれまで読んだ本を処分したときの話である。 私は本を読むのが好きな方だと自負している。 読むジャンルは様々あるが、特に好きなジャンルはSFと歴史小説である。 好きな作家は安部公房と…

アドベンチャーゲームの”ゲーム性”を探して。

久しぶりに、ゲームの話をしたいと思います。 これまでは、あくまで遊ぶ側として数多くのゲームに触れてきました。 そして、それらのゲームには個々に特徴や面白い思わせる部分がありました。 その個々のゲームの持つ特徴が”ゲーム性”だと考えていました。 …

映画を2本観た話〜後編〜

さて、後編です。 前編では、遅効毒のあるヨーロッパ映画についての感想でした。 しかし、後編は全く真逆の、痛快娯楽エンターテイメント!!! 映画とは娯楽たるべき!!といった信念と情熱の爆発した作品の感想です。 いま日本全土を巻き込んで、映画界に…

映画を2本観た話〜前編〜

映画を2本、友人達と観てきました。 1本目はスウェーデン映画『ザ・スクエア 思いやりの聖域』。 2本目は、いま邦画界を席巻している話題作 『カメラを止めるな!』。 上記の2本の感想を語りたいのですが、長くなるので前後編に分けて綴って行きます。 先ず…

Rez Infiniteとクリエイターの苦悩

近頃、このブログの更新頻度少し上げてみました。どうでしょう? これからも色んなネタにアンテナを張って、思いのたけを綴っていきます。 文体が安定しないのは、試行錯誤しているからなのでご了承ください。 さて、前置きはこのくらいにして、本日のテーマ…

アナログゲーム『モンスターメーカー』を遊びました。

ゲームといえば、多くの人が想像するであろう「ビデオゲーム」。 テレビとハードを繋いで出力する家庭用ゲームから、持ち運べる携帯ゲーム。 最近はスマホで遊ぶことのできるゲームも、多くの人に認知されていることだろう。 しかし、なにも画面に出力して遊…

ファイナルファンタジーの正解とは?

初めに、私は「ファイナルファンタジー13」が好きである。 多分、シリーズで一番好きなタイトルだと思う。 ファイナルファンタジーは説明不要の国民的RPGである。 しかし、このファイナルファンタジー13は数あるシリーズ作品の中でも、特に好みの分か…

少し切ないメリークリスマス〜『戦場のメリークリスマス』を観た話。〜

いまや一般的となった電子音の音楽。ピコピコ音や、チップチューンと言われるそれは、世界各地で様々な進化を遂げ、1980年代に現れたニューウェーブ音楽は、音楽の可能性を一気に飛躍させ、いまなお鮮明で、独特な輝きを放っている。U2、ジョイ・ディヴィジ…

これを読んだら「さん」くれろ。〜映画『ピンポン』を観た話〜

「月にタッチするなんて訳ないよ」橋の欄干の上に立ち、こんな言葉を突拍子も脈絡もなく言ってのけるペコは、一体どんな気持ちだったのだろう。思春期に訪れる己の存在意義との葛藤か、はたまた強がりか。映画『ピンポン』は2002年公開の映画。 原作は松本大…

映画『バトル・ロワイアル』を観た話。~いまこの映画を観る理由~

映画『バトル・ロワイアル』を観ました。 『バトル・ロワイアル』 制作・日本 2000年公開 監督・深作欣二 原作は高見広春によるホラー小説。 舞台は極東に存在する全体主義国家・大東亜共和国。 国家元首を総統とするこの独裁国家では、毎年全の中学3年生の…